入試情報

学費と奨学金制度について

学費について

獣医学部の学費は、私立と国公立で大きく異なります。
私立の獣医学部の学費は、入学金と授業料などを合わせて、約1200万円から1300万円ぐらいです。
国公立の獣医学部の学費は、入学金と授業料などを合わせて、約300万円から450万円ぐらいです。

学費が高額な場合は、奨学金や特待制度などの支援を受けることができます。
また、大学によっては、学費の免除や減額などの制度もあります。

奨学金とは?

奨学金には、返済が必要な貸与奨学金と、返済が不要な給付奨学金があります。
貸与奨学金には、利子の付かない第一種奨学金と、利子の付く第二種奨学金があります。
給付奨学金には、授業料・入学金の免除・減額と、給付型奨学金があります。
また、大学独自の奨学金制度もあります。

2020年4月からは、世帯収入の基準を満たしていれば、成績だけでなく「学ぶ意欲」があれば支援を受けることができる新制度がスタートしました。

給付奨学金とは?

給付奨学金とは、返済義務のない奨学金のことです。
国費や大学や団体などが財源となっており、経済的理由により進学が困難である人や特に優れた人に対して、学費や生活費を支給することで進学を後押しする制度です。
応募条件は成績や能力などによって厳しく設定されており、多くの人が集中する人気の奨学金です。
支給される金額は毎月2万円~20万円程度の範囲で変わります。

貸与奨学金とは?

貸与奨学金とは、返済が必要な奨学金のことです。
貸与奨学金には、利子の付かない第一種奨学金と、利子の付く第二種奨学金があります。
貸与奨学金は、国内の大学や専門学校などで学ぶ人を対象としています。
貸与奨学金を受けるには、申込みや審査が必要です。
卒業後は、一定期間の猶予期間を経て、返還を開始します。

利子の付かない第一種奨学金

利子の付かない第一種奨学金とは、JASSOが提供する返済が必要な奨学金の一つです。
利子の付く第二種奨学金と比べると、学力基準や家計基準が厳しくなりますが、返還時に利子がかかりません。
貸与月額は、月2万円から12万円の中から自分で選択できます。
返還方式は、所得連動返還方式か定額返還方式のいずれかを選択できます。

利子の付かない第一種奨学金を受けるには、JASSOが定める申込資格、学力基準、家計基準を満たす必要があります。
申込資格は、国内の大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)および大学院に在籍する人で、日本国籍を有する人です。
学力基準は、入学時には高校の成績や入試の得点、在学中には前年度の成績や単位取得率などで判断されます。
家計基準は、世帯収入や世帯人数などによって決まる基準額と比較して判断されます。また、連帯保証人が必要です。

利子の付く第二種奨学金

利子の付く第二種奨学金とは、JASSOが提供する返済が必要な奨学金の一つです。
第一種奨学金と比べると、学力基準や家計基準が緩やかですが、返還時に利子がかかります。
貸与月額は、月2万円から12万円の中から自分で選択できます。
利率は、個人で選択した利率方式によっても異なりますが、令和4年度3月に貸与終了した場合は0.905%です。
利息は貸与終了月の翌月1日から発生します。

パンフレット取り寄せキャンペーン中!10校以上の資料請求で図書カード2,000円を全員にプレゼント中!!獣医師を目指せる学校の資料請求はこちらから!

-入試情報

Copyright© 獣医進学ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.