キャリア

獣医師以外で動物に関わる仕事を紹介!

2020年6月16日

こんにちは。編集部のYです!

私たちの生活の中で、ペットをはじめ、動物はたいへん身近な存在です。
現在ペットを飼っていなくても過去に飼っていた人や、動物園や水族館が好きな人は多いのではないでしょうか?

動物に関わる職業は、獣医師以外にもたくさんあります!
調べてみましょう!!

動物の健康と飼育に関わる仕事

動物も人間同様に、病気や怪我で病院に通うことがあります。
その時にペットと関わる仕事が、獣医師と動物看護師です。

動物看護師
獣医師のパートナーとして、動物の健康管理や治療をサポートする仕事です。
→動物看護師になるためには、必要な公的資格はありませんが、大学や短大、専門学校で「動物看護学」を学び、動物病院に就職することが一般的です。


幅広い世代に人気のある動物園や水族館、テーマパークで、動物の調教や世話、管理をする仕事が、動物調教師・動物飼育員・動物園のスタッフ・水族館のスタッフです。

動物調教師
動物園や水族館のショーに出演する動物たちの飼育や調教をする仕事です。
→動物調教師になるためには、専門学校で専門知識を学び、テーマパークや動物園、水族館の採用試験に合格し就職するケースが多いです。

動物飼育員
動物園や水族館にいる動物の飼育や育成をする仕事です。
動物園のスタッフ
動物園で動物の世話や設備管理をする仕事です。
水族館のスタッフ
水族館で水生動物の世話や設備管理をする仕事です。
→動物飼育員・動物園のスタッフ・水族館のスタッフになるためには、大学や短大、専門学校で生物学や獣医学、水産学、畜産学を学び、地方公務員試験や各施設の採用試験に合格し就職する人が多いです。
動物園や水族館のスタッフは、動物に直接関係ない学問を大学や専門学校で学んで、就職するケースも多くあります。

ペットに関わる仕事

犬や猫などのペットと深く関わる仕事もさまざまなものがあり、一例として、トリマー・ブリーダー・ドックトレーナー・ペットショップスタッフなどがあります。
専門的な知識を大学や短大、専門学校で学び就職するケースもありますが、ペット業界で実務経験を経て経験を積み、就職や転職をする人も多い業界です。

トリマー
犬や猫などのペットを美しく健康にする動物専門の美容師です。
→トリマーになるためには、トリマー養成コースのある専門学校で学び、ペットショップやペットサロンに就職することが一般的です。

ブリーダー
犬や猫などの血統書付きペットの繁殖や改良を専門に行う仕事です。
→ブリーダーになるためには、ブリーダーを養成する専門学校などで基礎知識を学び、ブリーダーが経営する会社に就職する人が多いです。ブリーダーとして開業するには、「第一種動物取扱業」の登録をすることが必要です。

ドックトレーナー
ペットである犬にしつけや訓練を行う仕事です。
→ドックトトレーナーになるためには、ドックトレーナー養成コースのある専門学校で学び、民間の認定試験に合格し、ペットショップやペットホテルなどに就職する人が多いです。

ペットショップスタッフ
ペットショップで、ペットの飼育や健康管理をする仕事です。
→ペットショップスタッフになるためには、ペットビジネスなどを学べる専門学校を卒業し、ペットショップに就職する人が多いです。

自然と関わりながら動物に関わる仕事

動物園や水族館で暮らす動物たちや、人間と生活するペット以外にも、様々な場所で動物と関わる仕事がたくさんあります。
第一次産業の仕事から研究職まで多岐に渡ります。


酪農家
農場や牧場などで、牛や豚、鶏などの家畜を飼育する仕事です。
→酪農家になるためには、大学や専門学校で農学や畜産学を学び、農場や牧場に就職することが多いです。実家が農場や牧場で、家業を継ぐために酪農家になるケースも多いです。

漁師
海で、漁や養殖を行う仕事です。
→漁師になるためには、大学や専門学校で生物学や水産学を学び、水産会社に就職するケースもありますが、活躍している漁師に直接弟子入りしてなることの方が多いです。

レンジャー(自然保護官)
自然公園法に基づき国立公園内で、自然や野生動物を仕事です。
→レンジャーになるためには、国家公務員試験に合格し、環境省に入庁する必要があります。大学で自然科学系の学問を学び、自然や動物への基礎知識を持っていると有利でしょう。

獣医学研究者
大学や研究所で、医学的側面から動物の研究する仕事です。
畜産学研究者
大学や研究所で、家畜の繁殖や食品への加工方法など研究する仕事です。
→大学院で獣医学や畜産学などを学び、専門的な研究を続けて大学や研究所で働くケースが多いです。研究者の中には、医師や獣医師の資格を所持している人もいます。

水産研究者
大学や研究所で、水産物資源や養殖技術の開発・研究する仕事です。
→大学院で水産学や生物学などを学び、専門的な研究を続けて大学や研究所で働くケースが多いです。

動物に関連することが学べる学校を調べてみよう!

今回、獣医師以外で動物に関連する仕事を15種類紹介しました!いかがでしたでしょうか?
獣医師以外は、公的な資格が必要なくその仕事に就けるケースが多いですが、その代わりに実際の経験で得たスキルや専門的な知識が必要な仕事が多いです。

動物に関わる仕事は今回紹介した仕事以外にもまだまだあるので、大学や短大・専門学校が紹介されている大手進学サイトで、どんな学校があるのか、どんな仕事があるのか、自分自身で調べてみましょう!


スタディサプリ進学
https://shingakunet.com/

マイナビ進学
https://shingaku.mynavi.jp/

獣医師を目指せる学校の資料請求はこちらから!

-キャリア

Copyright© 獣医進学ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.